ポストプロダクション会社の Q Tec と Pony Canyon Enterprises が合併へ

ポストプロダクション会社の Q Tec と Pony Canyon Enterprises が合併へ

10月1日、合併により株式会社qooopが発足

メモリーテック金曜日に、そのポストプロダクション会社を発表しましたキューテックとポニーキャニオンエンタープライズ株式会社qooopは、10月1日付で新会社qooopに合併いたします。合併により、株式会社qooopは業務提携によりサービスの向上と多様化する事業環境への対応に努めてまいります。

Tomonori Furusako株式会社キューテックの代表取締役社長は、株式会社キューテックの代表取締役社長に就任します。Yasuyuki Nishiyaポニーキャニオン エンタープライズの現社長兼代表取締役社長は、新会社のマネージング ディレクターを務めます。坂本淳史、佐藤克巳、Hirokazu Kokago取締役を務めます。渡辺一利が監査役となります。

新会社は、キューテックの杉並オフィスと赤坂オフィス、ポニーキャニオンエンタープライズの飯倉オフィスを活用する。



メモリーテックホールディングス完全子会社化獲得しました ポニーキャニオン資本金の 100% を購入した後、2018 年 3 月に子会社の Pony Canyon Enterprises を買収しました。

ポニーキャニオン エンタープライズは、ビデオ編集、ポストプロダクション、DVD および Blu-ray ディスクのオーサリング会社であり、アニメのサウンド制作にも携わってきました。同社はまた、ビデオの字幕と吹き替えを提供し、ストリーミング用のビデオの準備とエンコードも行っています。

メモリーテックホールディングスは、グラフィニカ(楽園追放、チェインクロニクル ヘッケイタスの光、Jūni Taisen)その後、2009年に結成されたCGアニメーションスタジオ取得Q-Tec 子会社を通じて Gonzo のデジタル ビデオ部門。

2017 年 12 月、メモリーテック獲得しましたあおいあなたホールディングスのTYOアニメーションズとリアルTREAL-T は Memory-Tech の子会社となり、TYO Animations は Graphinica の子会社となります。メモリーテックもTYOアニメーションの社名をYumeta Company2009年に元夢田商会が引退した旧名を復活させ、合併したとハル・フィルムメーカーTYOアニメーションズを結成。

ソース: メモリーテックアニメビジネスジャーナル (Tadashi Sudo)